**小倉南区春ケ丘 Y様邸 新築工事**経過**

Category:
現場情報

              外壁工事(100年壁)

本日は、塗り壁秘密について皆様にお教えしたいと思います!!!

Y様邸では、お客様のご要望により壁に塗り壁を採用しています。

     

 

     

 

塗り壁とは左官工事で仕上げる日本伝統的な工法で、湿式工法と呼ばれ、

継ぎ目のない一体の壁面をつくることができ、防火性断熱性に優れ調湿性があるなどの

特徴があります。

調湿性は、室内に湿気が多い時は、素材が湿気を吸収し、乾燥期には、これを放出するので

結露防止や適度な湿度の維持に効果があるとされています

デザイン性においても、手仕事による仕上げの多様性や味わいを持つ、

これが塗り壁です

 

                          現場:井ノ上