2020.7.30
ブランドハウス販売&リフォーム相談会(同時開催)
やっと梅雨が明けましたが、今日から猛暑が続きそうですね~ ところで、東区に北海道商社がブランドハウスを建て、建築のプロや一般のお客様にこの住まいを 見学して頂いておりましたが、同時に販売もするようになりましたのでご案内しております。 この家はこれからのコンセプト…
2020.7.30
やっと梅雨が明けましたが、今日から猛暑が続きそうですね~ ところで、東区に北海道商社がブランドハウスを建て、建築のプロや一般のお客様にこの住まいを 見学して頂いておりましたが、同時に販売もするようになりましたのでご案内しております。 この家はこれからのコンセプト…
2021.3.6
「コロナ禍のなか、あまり出歩くのは控えたい・・」 「実際の展示場に行くのは緊張するから自宅でみれたらいいな」 とお考えの方に是非! ご自宅にいながら弊社で施工させていただいたお宅を見て 体感していただきたいと思います ************************************** 第8弾のご紹介はこち…
2021.3.3
今や充電アイテムがたくさんあって、 さらに便利な電子機器は増えていくのでしょうね(笑) それに伴いケーブル類がゴチャゴチャしがちですよね〜 ホコリがたまると火災の原因にもなりますし、 このケーブル類を目立たなくすることで 生活感のない、すっきりとしたお部屋を実現したいものです 新築やリフォームされる場合は…
2021.2.27
こんにちは 現在発売中の雑誌フクオカリノベ 2021 Vol.6 にホームランドの施工事例が掲載されています もともと当社でご自宅をリノベーションさせていただいたO様より ご依頼いただきました、 築33年のビルの外観・共用部・賃貸スペースをまるごと リノベーションした事例になります そして「…
2021.2.23
「緊急事態宣言のなか、あまり出歩くのは控えたい・・」 「実際の展示場に行くのは緊張するから自宅でみれたらいいな」 とお考えの方に是非! ご自宅にいながら弊社で施工させていただいたお宅を見て 体感していただきたいと思います ************************************** 第七弾のご紹介は…
2021.2.20
お客様の声に施工したお客様から2件のコメントを頂きましたので ご紹介します! クリック https://www.home-land.co.jp/customer/ M様 O様 福岡新築・福岡注文住宅・プロヴァンスの家・可愛い家・こだわり住宅・アモーレの家・マッハの家・リフォーム九州・リフォ…
2021.2.15
こんにちは 最近の福岡は温かい日が続いています。 もうすぐ春かな?と思いがちですが 3月くらいまでは寒い日がありますよね 家を温かくするのに一番効果があるものは なんだと思われますか? エアコン?床暖房?はたまた全館空調? 環境省の出しているリフォームブックの中の こちらをご覧ください 〈暖房使用時、外に熱が逃げる割合…
2021.2.13
柳川の観光地で100年以上経っている住宅の改修工事が始まっています。 昔の家は基礎が無いのが一般的で、それだけだったらまだいいのですが、周辺地盤が 弱く傾きが酷い状態です。 その後、この家は数十年前に屋根工事や外周の工事をしていらっしゃるのですが、 傾いた常態での再工事で、現在その傾きを完全に修復すると数十年前にした工…
2021.2.11
こんにちは 福岡市南区のマンションのリノベーションが順調に進んでいます。 こちらは築40年で、当初から長くお住まいになっておられ 荷物も増えて収納スペースが不足している印象でした。 間取りを少し変更する案でご提案していく中で 気に入っていただけたのがこちらの箇所になります もともと梁があるところなのですが、 キッチン側…
2021.2.10
今、柳川と久山町の地元では、戦国武将の立花宗茂と正室の誾千代の大河ドラマ 誘致運動が盛んですが、1600年の関ヶ原の合戦で西軍について敗戦した 立花宗茂・誾千代は加藤清正の執り成しで柳川城を出て、宗茂は熊本県の高瀬に、 誾千代は今の高瀬から数キロ先の熊本県玉名郡長洲町腹赤に蟄居されることになります。 当時…
2021.2.9
先日壁紙のTOKIWA様から新しいクロスカタログを いただきました シックな色使いのものがあったり、 目新しい柄のものがあったりで一通り目を通させていただいたのですが なかでも今の時代だな~と感じたのが 「ファブリーズ」壁紙です P&G社の研究機関で、同社規定の世界基準をクリア =「ファブリーズ」の名称を使うに…