2023.11.13
一戸建リノベーションするなら今のうち!
三寒四温の時期となりだんだんと冬に近づいていく今日この頃です。 今日の朝は先週に比べると朝夕の冷え込みが大きくなってきましたね~ ところで、建設業界で今話題になっているのが4号建築物の特例縮小です。 と言ってもピンとこないと思いますが、2025年4月から一戸建て住宅の リノベーションや過半の模様替え、修繕なども確認申請…
2023.11.13
三寒四温の時期となりだんだんと冬に近づいていく今日この頃です。 今日の朝は先週に比べると朝夕の冷え込みが大きくなってきましたね~ ところで、建設業界で今話題になっているのが4号建築物の特例縮小です。 と言ってもピンとこないと思いますが、2025年4月から一戸建て住宅の リノベーションや過半の模様替え、修繕なども確認申請…
2023.11.3
一戸建てには、大きく分けて注文住宅と建売住宅があります。それぞれにどんな特徴があるかご存じでしょうか? 念願のマイホームで失敗しないためにも、これらの違いは知っておきたいところです。 ここでは、注文住宅と建売住宅の特徴を解説します。 目次 1.どんな違いがある?『注文住宅』と『建売住宅』 2.注文住宅のメ…
2023.10.30
私は太宰府市梅香苑の団地には20年ほど住んでいましたので周辺環境のことが よくわかりますが、ここは閑静な大型団地で生活するのに環境も非常に良く、 その団地の中でも最も立地的に恵まれている場所に住宅用地がでました 土地の広さは70坪ほどあり角地に面していますが、売り建て住宅を販売することに なりましたのでご…
2023.10.9
昨日は、久しぶりに一日雨が続き、とても寒い日でした。 10月になり急に気温が下がりましたね。日中は陽がでていないとずいぶん寒く感じます。 インフルエンザも流行っているみたいなので、みなさん体調には気を付けてくださいね。 さて今日は、素敵な外構のお家をご紹介します。 ガーデニング好きの奥様が以…
2023.10.6
派手な色や、大柄のクロスを居室などの大きな面積に使用するのに抵抗がある方は多くいると思います。 そこで、お気に入りの色や柄を取り入れたいときは、トイレやWIC、洗面室など、小さな面積に使用するのがオススメです。 その中でも、家族だけでなく来客時にも使用されるトイレはデザイン性があるといいですよね。 今日は、クロスが印象…
2023.9.29
お施主様こだわりの、おしゃれな玄関ポーチ、アプローチをご紹介します。 天井のアーチに目がいく玄関ポーチ。 外壁とタイルの色味を合わせ、まとまりがあります。植木鉢を置ける散水栓、アイアンの手すりに照明、お施主様のセンスが伝わります。 車いす専用の玄関などバリアフリーにも配慮し、オシャレさも住み心地もいいとこ…
2023.9.28
9月も今日を入れて、あと3日で終わります。 来週から、最低気温が16.17度くらいになるみたいで、一気に寒くなります。 日中は過ごしやすい時期になるのでうれしいです。寒暖差には気をつけて過ごしてくださいね。 そして、明日9月29日は『中秋の名月』 旧暦の8月15日の夜にみられる満月で、一年でもっとも美しい月とされていま…
2023.9.23
せっかく新築するのなら、夏は涼しく冬も暖かい、快適な家を建てたいと思いませんか? 夏も冬も快適にするのは難しいと思われるかもしれませんが、必要なポイントをおさえれば、「夏の涼しさ」と「冬の暖かさ」を両立した住まいを建てることが可能です。 ここでは、夏に涼しく冬は暖かい住まいづくりについて解説します。 目次…
2023.9.20
お家でもお店のように、キッチンにカウンタテーブルを使用している人がいます。 居酒屋のようなバーのような空間になりますよね。 カウンターテーブル付の良いところは、配膳をスムーズにできることです。 出来上がった料理やお皿など、テーブルまで運ぶ手間が省けます。もちろん片付けのときも便利です。 配膳も片付けも、キ…
2023.9.7
突然ですが、みなさんの趣味はなんですか?? 男性だと、ゴルフや釣り、サーフィンやスノボなどのボード系が好きな人も多いイメージです。 女性だと、最近ゴルフをする人は多いイメージです。ヨガやピラティスなどの体を動かすのが好きな人も多そうです。 インドアの人だと男性女性関係なく、映画鑑賞や読書、料理が人気そうですね。 &nb…