• おしゃれな外観

    Category:
    外観

    [外観 おしゃれ]   おしゃれな外観を目指す家づくり:デザインのポイントとトレンド 家の外観は、住まいの第一印象を決める重要な要素です。外観デザイン次第で、家全体の雰囲気や個性が大きく変わります。おしゃれな外観を目指すためには、素材選びや配色、全体のバランスなどさまざまなポイントに注意する必要があります。本…

  • 愛車のために増築した車庫

    一昨日、引き渡ししたお客様のお家に訪問してきました。 ご主人様が車が大好きで、マンション暮らしでしたが、車を止められる戸建てを購入して、 母屋の部分改装工事と車庫の増築工事をさせていただきました。   幅3640奥行5460の車庫に海外から直接輸入されたビンテージの車がゆったり入っています。 本当はシャッターを開けて、…

  • プラスαの外構工事

    福岡市西区の住宅街で、4年前戸建の全面リノベーション工事に合わせて、 愛犬とガーデンが好きな奥様のための増設テラスやウッドフェンスをつくり、 見せる庭とプライベートガーデンをつくりました。 今日、お久しぶりに訪問させて頂きました。奥様が完工時よりもっと自然な雰囲気になって、 通る方がよく立ち留まって、観ていますよと喜ん…

  • 二世帯住宅リノベーション工事中

    最近、二世帯住宅は多くなってきました。 弊社も今月一軒工事完成する予定です。玄関ポーチも作り替えました! 以前断熱気密性がない引戸の玄関ドアを撤去して、二世帯別々の玄関ドアを設置しました。 自分たちで土地を探して、新築を建築するより良い事ばかりです。 予算も新築より安くできて、ご両親とお互いに協力し合いできます。 電気…

  • 平屋の良さと注意ポイント

    目次 近年人気の「平屋」の一戸建て 新築で平屋を建てる良さ(メリット) 建てる時の「要注意」ポイント ご自身やご家族に合った家を 近年人気の「平屋」の一戸建て 平屋と呼ばれる1階建ての住宅。実はこの「平屋」の一戸建てが近年人気を集めているのをご存知でしょうか? 少し前まで、平屋の一戸建てには「昔ながらの日本の住宅」とい…

  • 建物を飾る癒しの緑

    まもなくガーデニングの季節です 2年前の秋、自宅の庭に自己流でレンガ敷きの小道をつくりました。 なんで?、大変だろうなあ~と思う方も多いと思いますが、早い話が 草取りが大変だったからです ジュンベリー ・ シマトネリコ ・ オリーブ ・ トウネズミモト ・ バードパラダイス 十月桜・ヤマコウバシ ・マル…

  • パッシブデザイン

    Category:
    外観

    「パッシブデザイン」とは、太陽の光や熱、風といった自然の恵みを上手に採り入れることで、エアコンなどの機器をなるべく使わない省エネに配慮しながら、快適に暮らすことを目指した設計のあり方です。   技術の進歩にともない、私たちは、テクノロジーを用いて自然をねじふせ、快適さを手に入れようとしてきました。 しかし、地…

  • 中古住宅を購入してリノベーションするメリットは?

    一般的には、土地を購入して新築するのと、中古住宅を購入してリノベーションするのとでは、中古住宅を購入してリノベーションする方が600万から800万ほど安く上がります。最近は新築需要より、リノベーション需要の方が多くなってきました。その理由は少ない予算で不動産を手に入れることができるし、木造の場合は基本的にどのようにも改…