-
YouTube撮影
- Category:
- コーディネーターブログ
こんにちは 当社ではHPや「家づくりの本」などを通して お客様とのお打ち合わせのすすめ方や 当社の家づくりの考え方、スタッフの人柄などを 紹介させていただいていますが 今度はYouTubeでご紹介できそうです 昨日撮影があったので その時の写真をご紹介します (ドローンをとばしています) 近いうちにアップ…
-
花粉症対策をリフォームで
- Category:
- コーディネーターブログ
こんにちは 弊社の前の桜は散ってしまいましたが、 今は新緑がきれいで癒されております この季節、国民の約3~4割が花粉症に悩まされているようですね 他にも黄砂やPM2.5など心配なものもあります。 家になるべく持ち込まないように、 できるだけ排除するようにリフォームでできる対策をご紹介します …
-
満開の桜🌸
- Category:
- コーディネーターブログ
こんにちは 今年は福岡が桜の開花が一番はやかったようですね ホームランドの目の前の大きな桜の木も 今満開を迎えております 桜をみると癒されるのは日本人だからでしょうか 是非この桜をご覧にいらしてください お待ちしております 福岡新築・福岡注文住宅・プロヴァンスの家・可愛い家・こだわり住宅・アモーレの家・マ…
-
ケーブル類の収納
- Category:
- コーディネーターブログ
今や充電アイテムがたくさんあって、 さらに便利な電子機器は増えていくのでしょうね(笑) それに伴いケーブル類がゴチャゴチャしがちですよね〜 ホコリがたまると火災の原因にもなりますし、 このケーブル類を目立たなくすることで 生活感のない、すっきりとしたお部屋を実現したいものです 新築やリフォームされる場合は…
-
暖房に最も効果があるもの
- Category:
- コーディネーターブログ
こんにちは 最近の福岡は温かい日が続いています。 もうすぐ春かな?と思いがちですが 3月くらいまでは寒い日がありますよね 家を温かくするのに一番効果があるものは なんだと思われますか? エアコン?床暖房?はたまた全館空調? 環境省の出しているリフォームブックの中の こちらをご覧ください 〈暖房使用時、外に熱が逃げる割合…
-
空間の有効活用
- Category:
- コーディネーターブログ
こんにちは 福岡市南区のマンションのリノベーションが順調に進んでいます。 こちらは築40年で、当初から長くお住まいになっておられ 荷物も増えて収納スペースが不足している印象でした。 間取りを少し変更する案でご提案していく中で 気に入っていただけたのがこちらの箇所になります もともと梁があるところなのですが、 キッチン側…
-
機能性クロス
- Category:
- コーディネーターブログ
先日壁紙のTOKIWA様から新しいクロスカタログを いただきました シックな色使いのものがあったり、 目新しい柄のものがあったりで一通り目を通させていただいたのですが なかでも今の時代だな~と感じたのが 「ファブリーズ」壁紙です P&G社の研究機関で、同社規定の世界基準をクリア =「ファブリーズ」の名称を使うに…
-
在宅勤務しやすい家づくりを考える②
- Category:
- コーディネーターブログ
こんにちは 現在も緊急事態宣言のなか、弊社の近くでも出歩かれる方が 比較的少なくなったような気がします。 前回のブログから少し経ってしまいましたが 次回に引き続き、在宅勤務・テレワークしやすい家づくりの 具体的なポイントを考えてみます ①デスクと周辺機器 デスク周りに資料やプリンタ、筆記用具などをすぐ手に…
-
在宅勤務しやすい家づくりを考える①
- Category:
- コーディネーターブログ
こんにちは 福岡県も緊急事態宣言が再発令されました。 弊社では対策として感染予防策として基本ではありますが ・こまめな手洗い・消毒 ・マスク着用 ・体調管理・検温の実施 ・定期的な換気 を現場でも心がけて行っております。 コロナ禍で新たな日常や生活習慣が求められていますが、 働き方改革の一環として政府が推奨している在…
-
明けましておめでとうございます
- Category:
- コーディネーターブログ
新年 明けましておめでとうございます ホームランドは長いお正月休みを明けまして、営業を始めました。 皆様はお正月如何お過ごしでしたか? 今年は寒くて、冬らしい冬ですね! 暖かい事務所の大きいガラス窓を越して、真っ白な雪の華を観るのが初めての気がして、 心が暖かくなり、幸せを感じます。微笑 瑞雪という言葉があって、めでた…