• リフォームシーズン

    今年の夏は毎日暑い日が続きましたね~ しかし、10日ほど前から夜、外にでると虫が鳴く声が聞こえるようになってきました。 季節の変わり目とともに新築やリフォームのお問合せも急に多くなりました。 特に、お問い合わせが多いのはリフォームです。 お問い合わせの内容は様々で、 ①新築マンションを買ったけど、水回りとLDKの一部を…

  • 『こどもエコすまい支援事業』申請可能枠、残り10%です

    今年の4月に開始された補助金事業ですが、『こどもエコすまい支援事業』は、今月に入って申請枠が90%埋まってしまいました。 7月末に200億の増額がありましたが、1ヶ月程でなくなっています。 子育て世帯や、若者夫婦世帯だけでなくバリアフリー工事にも補助がでるので、3つの補助事業の中で一番申請しやすいのが、人気の理由ですよ…

  • 『フクオカリノベ』に掲載されました!!

    9月になりました。 昨日は午後からずっと雨で、そのおかげか今日は涼しい朝です。 来週は台風の影響で不安定な天気が続きそうですが、少しでも気温が下がって過ごしやすい日が来ると思うと嬉しい気もします。   さて、今日は弊社が施工しました物件が『フクオカリノベ』に掲載されましたので、そのご紹介になります。 福岡・佐…

  • ホームランドの家づくりを漫画でご紹介!

     ホームランドの家づくりについて分かりやすく漫画にしてみました。  ご覧ください                 福岡新築・福岡注文住宅・プロヴァンスの家・可愛い家・こだわり住宅・アモーレの家・マッハの家・リフォーム九州・リフォーム福岡・リノベーション福岡・福岡リノベーション・suumo新…

  • ライチの苗あげます!

    生ライチと言えば日本では非常に希少ですが、一年前にライチ狩りにいって 食べたライチですが、あまりにも美味しかったので種から育ててみました。 1年物(約20㎝)ですが、実がなるようになるまではあと3~4年くらいはかかります。 それでも育ててみたいと思う方にお譲りしますのでご連絡ください。   注意)苗は冬期の寒さに弱く、…

  • サボテンの花が咲いた

    今朝、バルコニーの植木に水遣りしようと思ったら、昨晩少し雨が降ったようで、 手抜きできて、少し嬉しかったです。 今年、内窓のおかげで、屋外の音は全然聞こえなくて、雨や台風なども気付かず朝を迎えられます。 そして、朝からサプライズがありました! 去年バルコニーに放置したサボテンの花が咲きました!しかも、大輪!!可愛いとい…

  • 営業再開しました

    5日間のお盆休みが終わり、本日より営業再開しました。   コロナが落ち着き、初めてのお盆でしたので、帰省や旅行を楽しまれた方が多いのではないでしょうか。 福岡に直接的な影響はありませんでしたが、お盆後半には台風7号が直撃して交通機関に影響がでたところもあったみたいです。 みなさん無事に帰れましたか?? そして…

  • リフォーム施工事例追加しました(K様邸)

    弊社HP、施工事例に『K様邸』追加しております。   https://www.home-land.co.jp/cases/16863/   築50年の戸建て、全面改装。 お母さんと息子さん家族が住む、完全分離型の二世帯住宅。 玄関や水廻りは完全に分けながらも、家の中心にあるWICでお互い行き来するこ…

  • 先進窓(内窓)の効果 体験談

    築20年のマンションに住んでいるホームランドのコーディネーターです。 仕事で内窓の良さを理解して、ずっと自分の家にも取り入れたかったです。 去年年末から光熱費が高騰して、本気で前向きに考えて始めました! タイミング良く、国土交通省から新しい先進窓補助金が発表されて、いいチャンスだと思いました。 5月連休明けに、取付工事…

  • 本制作

    数ヶ月前からある立派な住宅のコンセプトブック?を作りたいとご依頼をうけ、 弊社で建てた家も含め、いくつかのマナーハウス?を紹介する本制作にかかり始めて おりますが、今日は各方面のクリエイターの皆さんにお集まりいただいて、本制作の 打合せをしました。 本制作は施工事例集であれば何冊も弊社で製作しておりますが、このように …