• 『フクオカリノベ』に掲載されました!!

    9月になりました。 昨日は午後からずっと雨で、そのおかげか今日は涼しい朝です。 来週は台風の影響で不安定な天気が続きそうですが、少しでも気温が下がって過ごしやすい日が来ると思うと嬉しい気もします。   さて、今日は弊社が施工しました物件が『フクオカリノベ』に掲載されましたので、そのご紹介になります。 福岡・佐…

  • 『九州山口匠の会』ご紹介

    8月も最終日になりました。今日は天気が悪くなりそうです、外出される方は気を付けてくださいね。 そして台風シーズンということで、また台風が発生しましたね。福岡に来るか分かりませんが、皆さん対策を忘れずに!!   弊社は『九州山口匠の会』の会員なのですが、『匠の会』聞き馴染みが無いかもしれません。 匠の会は、地域…

  • 秋がやってきます

    8月も月末になり、夏もそろそろ終わりを迎えています。 9月になっても残暑は厳しそうですが、暦の上では秋です。きっと日本人の半分以上が一番好きな季節ではないでしょうか?? 過ごしやすくて、美味しい食べ物がたくさんで、イベントも多いイメージです。 秋分の日をすぎると、お昼よりも夜が長くなってきて、どこか物悲しい感じもします…

  • 戸建てとマンションの違い

    不動産的な要素で考えると、一戸建て住宅は、土地と建物、それぞれ自分の所有権ですから将来的な利用の仕方に制限はありません。 売買の基準で見ると、土地価格は購入した時ではなく、現在の市場価格が反映されます。 建物価格は新築時の価格から年間6%の目減りが予想され15年で新築時の価格の10%が残存価格になります。 これが日本宅…

  • 夫婦の味方『ランドリールーム』

    共働き世帯や子育て世帯は、家事をどれだけ効率的にできるのか大切なことだと思います。 自分ひとりの時間や、家族との時間は確保したいですよね。 家事とひとことで言っても、たくさんしなくてはいけないことがあります。 料理に掃除、洗濯……細かく行ったらもっと多くのことがあります。   その中でも、今日は洗濯にフォーカ…

  • 『ただいま手洗い』

    今は落ち着きましたが、コロナが流行りだしたとき『ただいま手洗い』というワードをよく耳にしました。 日常では聞き馴染みはありませんが、お家づくりを考えたことがある人は聞いたことがあるかもしれません。 『ただいま手洗い』とは、玄関に入ってすぐに設置された手洗いスペースのことです。 手を洗う場所は通常、洗面室にあります。それ…

  • いろんな玄関ホール

    人を迎え、人を見送る玄関。 今回は家の顔とも言える玄関ホールをご紹介します。   玄関土間とホールに繋がりを感じるこちらのお家。 物は置かずスッキリとしていて、海外の雰囲気があります。左側の扉はシューズクロークになっていて、廊下と繋がっています。 玄関ホールより、シューズクロークからの出入りが多いでしょうから…

  • 営業再開しました

    5日間のお盆休みが終わり、本日より営業再開しました。   コロナが落ち着き、初めてのお盆でしたので、帰省や旅行を楽しまれた方が多いのではないでしょうか。 福岡に直接的な影響はありませんでしたが、お盆後半には台風7号が直撃して交通機関に影響がでたところもあったみたいです。 みなさん無事に帰れましたか?? そして…

  • 理想の子ども部屋は??

    みなさんは、小さい頃どんな『こども部屋』に憧れていましたか?? 自分だけの部屋が無く、兄弟姉妹と同じだった!という方も多くいると思います。 こんな壁紙にしたい、カーテンはこんなのがいい、など幼いながらに『こうしたい!』があったような気がします。   今回は、施工事例と一緒に様々な『こども部屋』をご紹介します。…

  • 使い勝手の良いテレワークスペース

    コロナが流行り、『在宅勤務』『テレワーク』という言葉をよく耳にするようになりました。 実際に、このコロナで在宅勤務やテレワークになった人はたくさんいます。 会社に出勤せずに自宅で仕事をする、通勤退勤の時間が省けますし、適度にリラックスしながら仕事ができる、などというメリットと オンオフの切り替えが難しい、家族が家にいる…