-
9月23日(土/祝)限定!リノベーション見学会
- Category:
- 新着情報・ニュースリリース
~リノべ希望の方、必見! 完成見学会のお知らせ ~ 築35年戸建が、こんなに素敵な空間に! <住宅ストック支援循環事業 助成金対象住宅> * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * 日時:20…
-
団体信用生命保険ってなあに?
- Category:
- 費用
団体信用生命保険ってなあに? ローンを借り入れるときの条件として「団体信用生命保険」の加入を必要としている金融機関がほとんどです。この「団体信用生命保険」っていったいどんなものかご存知ですか?この「団体信用生命保険」とは、住宅ローンを借りた人が亡くなってしまったり、高度障害になってしまった場合に、住宅ローンの残債を金融…
-
変動金利と固定金利の違いについて
- Category:
- 住宅ローン
変動金利と固定金利の違いについて まず住宅ローンとは、住宅を建築・増改築等を行う為に金融機関からお金を借りる事です。毎月決められた額の返済をしていくことになります。ローンとは金融機関からの借金となりますので、そこには利息が発生します。利息額は、借りたお金 =(元金)に年間にかかる利息額の割合 =(金利(%)) をかけて…
-
戸建とマンションの違い
- Category:
- 家づくり
戸建とマンションの違い 不動産的な要素で考えると、一戸建て住宅は、土地と建物、それぞれ自分の所有権ですから将来的な利用の仕方に制限はありません。売買の基準でみると、土地価格は購入した時ではなく、現在の市場価格が反映されます。建物価格は新築時の価格から年間6%の目減りが予想され15年で新築時の価格の10%が残存価格になり…
-
エアプラスの家(関西匠の会が、家の空気を変える。)
- Category:
- 家づくり
エアプラスの家(関西匠の会が、家の空気を変える。) 住まいの空気環境を、健康的に一新する「エアプラスの家」。 断熱性や気密性が向上し、住まいは進化したけれども…。 昔の日本建築は、土壁、木材、紙といった自然素材で構成されていました。風通しも良く室内の空気は自然換気されていたのです。しかし同時にこの構造は、冬寒く、夏暑く…
-
OMソーラーって、なに?
- Category:
- 家づくり
OMソーラーって、なに? 「ソーラー」という言葉に、太陽光発電をイメージする方が多いのですが、発電ではなく、太陽の熱をそのまま使います。 太陽から受け取った熱で空気を温め、床下に熱をたくわえるもの。いたってシンプルな仕組みなのです。 晴れた日にふとんを干すと、夜寝るときもぬくぬく暖かくて気持ちいいように、家もそのくらい…