• お久しぶりです!

    インターンシップ生の古海です 😀 後期試験の影響でかなり間が空いてしまいました💦 皆様はいかがお過ごしでしょうか。   さて、最近は不動産担当の馬場さんから不動産、土地の売買のことや不動産の業務について詳しく教えて いただいており、また、図面の書き方を覚えられるように時間を設けてくださっている…

  • まもなくガーデニングの季節です。

    今年の春は少し早まりそうとは思いませんか? 私はガーデニングの一番良い季節は春の新緑の時期ですねえ~ 今の時期は春の良い状態を迎えるためにすることがあります。 最初にすることは剪定です。 芽が出る前にすれば葉っぱがでて自然な形の樹形に見えます。 剪定の心構えは上に伸びる枝を切り伸ばしたい方向へ、 思い切り切るけど繊細さ…

  • リノベーションと新築の違い

      2月になってリノベーション大流行の兆しがみえてきました。 増税後は新築需要も陰りをみせておりますが、既存住宅(一戸建てやマンション)の リノベーションは活況を呈しつつあります。 ここで言うリノベーションとは大型リフォームのことでお話ししますが、先ず、新築と リノベーションの違いを簡単に言えば、新築は何もない更地に新…

  • 夜、月、風、海がもたらす光景

    冬になると年に1~2度夜釣りで玄界灘に釣りに出かけます。 冬ですから防寒着を着ていても寒くて寒くて….それでもいつでもいけないし、 好きなんでしょうね?! 行きたいと思うんですよ! 今日は釣りの話より、自然の素晴らしさをお伝えしたいと思います。 私は離島の磯に行くと魚が釣れないときは休憩していますが、寒くて…

  • 福岡市の桜坂で一戸建リノベーション工事中

                                       <福岡リフォーム> 会社から徒歩7分ほどのところで築後34年の住宅をリノベーションしています。 施主様はこの家を非常に大事にメンテナンスしていらっしゃったのでけっこうきれいでしたが やはり、見えない部分老朽化は進んでおりました。 今回は住宅の耐震性能…

  • 福岡市内のリノベーション事例が雑誌に掲載中!

      最近はリノベーションのお問い合わせが非常に多くなってきました。           <福岡リフォーム> 特に最近の傾向として、新築が減少傾向にある分、大型のリノベーション依頼が多いようです。 暖冬のせいもあり、動きが一か月ほど早くなっているようです。 今、「家づくりの本福岡」に弊社の事例が掲載されておりま…

  • 建物を飾る癒しの緑

    まもなくガーデニングの季節です 2年前の秋、自宅の庭に自己流でレンガ敷きの小道をつくりました。 なんで?、大変だろうなあ~と思う方も多いと思いますが、早い話が 草取りが大変だったからです ジュンベリー ・ シマトネリコ ・ オリーブ ・ トウネズミモト ・ バードパラダイス 十月桜・ヤマコウバシ ・マル…

  • 老後に向けたマンションのリノベーション

    中央区の西公園近くのマンションで3DKのマンションを1ルームにリノベーション した事例です。 一人住まいのお施主様で老後を見据えて、体が不自由になって車イス生活になっても 問題ないように使い勝手よく通路を広げ水周りにも配慮したお住まいです。 福岡市はまだまだ人口が増えておりますが、少子高齢化の影響で他の市町村と同じよう…

  • 初めてリノベーション現場に行ってきました!

    こんにちは! インターンシップ生の古海です 😉 最近は、気温が暖かくなったり寒くなったりと寒暖の差が激しいので、皆さん体調管理には気を付けてください。。。   さて、最初は会社に入るのにも緊張した私ですが、壇社長をはじめ、周囲の方々が暖かく迎え入れてくださったおかげでだんだんとこの環境にも慣れてきました❕ 改…

  • リノベーションで叶った終の棲家

    築27年マンションのリノベーション完成見学会 日時:福岡市中央区港3-10-25ー205号室    1月25日(土)・26日(日) AM・PM:10:30~12:00 13:00~16:00 *閉塞感があり、至る所に段差があった3DKマンション(約50㎡)を、 開放感たっぷりの使い勝手いい広い1ルームにした事例です。 …